大台ヶ原山を登山

去年の長野県 蓼科山を登って以来の登山をしてきました。

場所は奈良県大台ヶ原山

あまり有名ではないかもですが、日本百名山に選定されている山です。

標高は高くなく、ハイキング気分で来れるお手軽な山かと思います。

 

 

大台ヶ原ビジターセンターまで車で移動しました。

途中かなり狭い山道を通ることになるので、行く時間には注意です。

あと、ビジターセンターの駐車場が埋まって空き待ちをしないといけないほど、人がいっぱいいます。

私は10時くらいに着いたのですが、その時にはもう一杯だったので、もう少し早く行くのがいいと思います。

気温も上がってきて登山しやすい気候になってきたこともあったんでしょうね。百名山舐めてました。

今回、私はBコースというルートを取りました。初心者なので。

しばらくはこんな感じで山の中をひたすら歩きます。

 

歩き始めて15分くらいで最初の絶景スポットです。

和歌山の熊野灘志摩半島、そして条件が良ければ富士山も見えるんだとか。

 

うおおおおおおおこれは良い景色!!

登り始めて15分でこんな景色が見れるとは…‼コスパの良い山ですね!

 

そしてすぐ横には大台ヶ原山のピークへの階段が。

めちゃくちゃ整備されています。

 

ということで登頂?です!

ここからの景色もまた良い。

 

ここからは山道と言うより開かれた通路を歩いていきます。

この先に大台ヶ原山と言えば、と言った景色が見れる場所があります。

神武天皇の像がありました。

古事記の内容は忘れてしまいましたが、橿原神宮に至る前にこの辺りを訪れていたんですかね?

 

通路は作られているものの、険しい道筋を辿り……

 

ネットで見たやつ~~~~~!!!

これが見たかったんよ…

写真では足元が写っていませんが、転ぶと自然に還る可能性があるので、ハイキング気分とは言えちゃんとした靴で来るべきかと思います。

 

あとは駐車場に戻るだけですが、ここからの道がなかなか険しかったです。

 

歩いていると沢に出ました。めっちゃ水綺麗です。

 

Go Proを突っ込んで遊んでみる。

 

いったん沢まで下りたのでまた登らないといけません。

結構年配の方がグループで来られていたみたいですが、これは結構きついのでは?

 

ということで、駐車場まで戻ってきました~

10時過ぎから登り始めて14時くらいに下山しました。

ビジターセンター自体がかなり標高高い所にあるので、あまり登ったという感じはないですが、階段の急坂が多くて以外に体力を持っていかれました。

 

その後は奈良と京都のラーメン百名店巡り

NOROMA系列のBIBIRI。

ですが、NOROMANIAというNOROMA系列三号店オープンに伴い、ここBIBIRIが夜は当面の間NOROMAとして営業しているみたいです。

NOROMA自体は超人気店なので並びを覚悟していましたが、ここは5分程度の待ちで入れました。

f:id:mikoteka:20220610121258j:image

 

私はつけ麺を食べたんですが、写真が撮れていなかったみたいで、代わりに同行者のラーメンの画像を。

つけ汁も完飲してしまいました…から揚げは普通でした。

 

さらに深夜飯として橿原神宮前駅前にあるアノラーメン第二製作所に行きました。

富雄にある第一製作所は以前行った際にえぐい並びがあって諦めたのですが、こちらは普通に入れました。
f:id:mikoteka:20220610121329j:image

 

f:id:mikoteka:20220610121316j:image

第一スープのパインスープのつけ麺を食べましたが、、、

10点満点とすると5.2点くらいですね。。。

第二スープを食べるべきだったんだろうか…

第一製作所もこれと同じ味なら、あんなに並んでるのが不可解だと思ってしまうような味でした。

 

そして翌日は宇治市にある晴耕雨読

E-Parkというシステムを使って事前に予約をするのが吉でしょう。

普通に開店凸したら、13時半に案内すると言われたので、宇治市を観光して時間をつぶしました。

迷いましたが、汁なし担々麺を頼みました!f:id:mikoteka:20220610121400j:image
f:id:mikoteka:20220610121409j:image


これは美味い!!!

しびからの刺激でどんどん食べ進めてしまうのと、しびからの癒し枠としてカシューナッツが効きます。

そして〆ご飯が最高に美味かった!!

 

というわけで、後半はラーメンの話ばかりになりましたが、人生2回目の登山でした。

次はもうちょっとがっつり日帰りで登れる山に行ってみたいなあ。